歩きながらダイエットのコツ

歩きながらダイエットのコツ

 

ウォーキング…というのでしょうか?
歩きながらダイエットはできますか?

 

またきちんとしたウォーキングだけではなく、
普段歩くのに心がけた方が良いことがあれば教えてください。

 

(coneyさん/H.N からの質問)


効果的な歩きながらダイエットの仕方

歩いている最中でも、もちろんダイエットすることは可能です。『歩きながらダイエット』ということですよね。毎日、人が恐らく一番行っていると思われる動作で、健康的に痩せられるのはうれしいですよね。

 

 

 

普段はそんなに意識して歩いていることは少ないと思いますが、歩き方を変えるだけでカロリー消費を高められる運動へと変化させることができます。

 

 

簡単に実行に移すなら大またで、そして早足で歩く方法がオススメです。いつもより歩幅を5センチ以上広く取り、リズムよく早歩きを意識しましょう。

 

 

 

普通に歩いているときと比べて、エネルギーをたくさん消費することができますし、大きく歩幅を取ることによって下半身の筋肉を働かせることになり、太もも、ふくらはぎを引き締めることができます。

 

 

 

ピンと背筋を伸ばして、お腹をへこませるようにチカラをこめて、強く足元をけりだして進んでくださいね。

 

 

 

もちろん屋内でも歩きながらダイエット!

いままで紹介した歩き方は、屋外でオススメの歩き方ですが、室内では足を高く上げて歩く方法も効果の出る歩きながらダイエットになります。物を運びながら移動したり、清掃中などにぴったりの歩きながらダイエットで、高くヒザを上げながらの歩行になります。

 

 

 

コチラも姿勢を良くし、ヒザは直角にして持ち上げます。

 

 

 

実際やってみるとわかるのですが、おしりの筋肉に働きかける動作ですから、おしりに肉がついてしまった、おしりのたるみが気になってきてしまった、という場合のシェイプアップに向いています。

 

 

 

さらには引き締め効果のみだけでなく、腰周りへの刺激を与えるために、便秘の解消にも繋がるそうです。便秘に悩んでいる方にもオススメの運動ということになりますよね。

 

 

 

いつもと違う歩き方によって体がバランスを取ろうとしますので、体全身の筋肉に刺激を与えられ、きれいな体のラインが期待できます。

 

 

 

歩行するのにほんの少し工夫をすることで、痩身効果がついてくるという『歩きながらダイエット』。このような方法を上手に活かし、ぜひ歩くことでキレイなボディラインを目指しましょう!


トップページ