ノンカロリースイーツで空腹を満たす
よくスーパーやコンビニでノンカロリーのスイーツを見かけるのですが、
ダイエット中のおやつに食べても問題ないですか?
甘いものを食べられないとストレスが溜まってしまう気がします(>_<)
(檸檬さん/H.N からの質問)
人気のノンカロリースイーツ
少し前まではカロリーオフが主流だったスイーツでしたが、最近では夏場のスイーツをメインに、ノンカロリーのものが、多く流通するようになりました。
コンビニで購入できるものも少なくないので、会社なのでちょっと小腹が減ったときなどに、上手に取り入れられるといいですよね。
せっかくなので最近人気のノンカロリースイーツのお話をさせて下さい。
コンビニスイーツ定番のわらびもちでは、もっちりとした感触と、きなこの食欲をそそる香りで、きちんと空腹を満たすことが可能です。
口の中がひんやりと心地よい水羊羹も、カロリーゼロで作れるようになりました。ゼリーも勿論美味しいですが、またそれとは違った味わいで、風味も定番のこし以外に、抹茶、梅などお好みで選べるのがうれしいですよね。
黒蜜風味のノンカロリーシロップなども販売されていますから、自宅でも寒天デザートなどが手軽に作ることができます。
ゼロカロリーということだけではなく、美容成分が配合されたものも人気を集めているようです。そのほかにはカロリーゼロとまでは行きませんが、低カロリーのアイスクリームが増えつつあります。
大手菓子メーカーのグリコでは、通販限定という形で、「カロリーコントロール」を前に押し出したアイスクリームを販売中です。
そのカロリーは1個80kcal、味のバリエーションも豊かで、バニラに抹茶、ラムレーズン、もなかアイスではチョコ、バニラ小豆、さらにはチョコチップが入ったサンデーまでも揃っています。
スイーツはダイエットの敵だから、と我慢している人も、この機会にカロリーをチェックしながら取り入れてみるのもいいかもしれませんね。