朝型の生活にはメリットがたくさん!

朝型人間が得なことって?

 

 

ダイエット中です。

 

何かと夜型の生活をしてしまっているのですが、朝型生活に切り替えたほうが、ダイエットはしやすいですか?

 

(tommyさん/H.N からの質問)


体型にはワケがある

スレンダーな人には痩せていられる理由があり、太っている人には肥満になりうる理由があります。このふたつの根本的な違いの一つといわれているのが、生活スタイルの差です。

 

痩せている人は朝型のバランスの取れた生活を送り、太っている人は不摂生気味の夜型生活を送っている場合が多いといわれています。

 

生活スタイルを変えるだけでも大きく変わる

毎日の生活スタイルを朝方へとチェンジすることだけでも、食欲を抑えられるということです。

 

 

 

夜型の生活を送っていると誘惑やストレスが多いために、食欲を抑えることは困難です。

 

 

 

特に夜間は脳をごまかすことが難しくなるために、空腹感を感じれば、そのまま多色を胃袋に収めてしまうことになります。

 

 

 

すると1日の食事の回数は4回となり無駄なカロリーを摂ってしまう上に、体を動かすことの少ない夜間ですので、ダイレクトに体脂肪へと直結してしまうんですね。

 

 

 

これを朝型の生活に変えれば、心と体の均衡を取ってくれる脳内物質の分泌が促進され、やる気も集中力も、ぐーんとアップさせることができます。

 

 

 

朝型はメリットがたくさん!

特にお昼までの時間は脳の働きは活動的になります。

 

 

 

仕事の効率もアップし、夜と比較しても仕事や学習で頭脳を使ったり、通勤通学によって体も動かされますので、たくさんの食事をとっても、カロリー消費が可能になるんです。

 

 

 

脳をごまかすことで食欲も抑えられますから、太りにくい体へと変化していきますし、朝ご飯をしっかり食べることで、1日の体内リズムも良くなります。

 

 

 

夜、光を浴びるということは、体内時計がどんどんずれていってしまいますし、寝つきも悪くなってしまいますが、きちんと朝に太陽光を浴びることで、夜型生活に陥ってしまうのを予防することも可能です。

 

 

 

まさに早起きは三文の得と言えるでしょう。

 

 

 

もし「夜型生活かも」ということでしたら、朝型の生活をすることで、体内時計を一度正しい時間に戻されることをおすすめします。


トップページ